ani-rockin' talkin'

アニメとロックをつらつらと

集団戦が面白い漫画3作品

アニメと漫画でも、SFが好きです。

サイバーパンクと宇宙開発とタイムスリップが好きです。

同時に多数の人が動く集団戦が好きです。

今回は少し趣向を変えて、漫画のご紹介です。

 

ワールドトリガー

 「遅効性SF」のコピーの通り、じわじわと魅力が効いてくるジャンプ作品。現在17巻で、作者療養中につき休載中。

28万人が住む三門に、ある日突然異世界への「門(ゲート)」が開いた。門からは「近界民(ネイバー)」と呼ばれる怪物が現れ、地球上の兵器が効かない怪物達に誰もが恐怖したが、謎の一団が近界民を撃退した。彼ら、界境防衛機関「ボーダー」は、近界民に対する防衛体制を整え、依然として門から近界民が出現するにも関わらず、三門市の人々は今日も普通に生活していた。

門が初めて開いてから4年半後、三門市にやってきた空閑遊真が、三雲修に出会う所から物語は始まる。(wiki

ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックス)

ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックス)

 

3人(又は4人)1組のチームランク戦で切磋琢磨しつつ、 対ネイバーのときにはチームを超えての集団戦。狙撃手はスナイパーチームとして遠隔攻撃を、アタッカーはランク戦で知り得た同僚の特性を活かして搦手で。地形と建物(遮蔽物)をうまく使った市街地戦は、何度か読み返して「あ!そうだったのか」とつながるところもあり。

アフトクラトル戦では数十人が同時に動き、主力とされる人たちも囮となって他の隊員に情報を託し、誰一人無駄のない活躍見せたりして、コミックスで一気読みする時のワクワク感はひとしお。

主人公の一人である三雲修の真っ直ぐな少年の理論と、それを利用する大人の理論のぶつかり合いも良いスパイスになっています。

戦闘シーンは、CVが入ったアニメでみたほうが臨場感ありますね。

ワールドトリガー VOL.1 [DVD]

ワールドトリガー VOL.1 [DVD]

 

 

パンプキン・シザーズ 

戦車戦が楽しいパンプキンシザースは、アニメになったにもかかわらず今ひとつ知名度がないのが切ない…。大好きなんです。

帝国は、フロスト共和国と長きにわたる大規模な戦争を行っていたが、「薄氷の条約」とも呼ばれる停戦条約が結ばれ、戦争は終結した。

停戦条約から3年を経て、帝国は復興しつつあったが、なおも社会混乱は完全には収まっておらず、難民や兵隊の夜盗化などの「戦災」が続いていた。そこで帝国および帝国陸軍は、これら問題を解決する戦災復興の専門部隊として陸軍情報部第3課(後に通称「パンプキン・シザーズ」)の設置を決める。

第3課の実情は形式的な物であったが、彼らは戦災復興に真面目に取り組み、時に戦後の混乱を利用して私腹を肥やしたり、民衆を虐げる権力者たちと対峙する。

物語は、とある村にパンプキン・シザーズとして赴いたアリス・L・マルヴィン少尉と、退役後は悲惨な戦場に倦み疲れて行く宛ても無く各地を放浪していたランデル・オーランド伍長との出会いから始まる。(wiki

 現在、陸軍情報部vs反政府ゲリラ アンチ・アレスが帝都で交戦中。

主人公の所属する3課だけでなく、要所要所にクレイモア・ワン(強襲制圧部隊)、ダブル・ショーテル(情報分析、情報操作)、トライ・ダガー潜入捜査)、アックス・フォース(公的機関の統制)が連携戦を行っている。

キーとなるのは「ジャガーノート」と呼ばれる通信設備。カウプラン機関のもたらす特許(パテント)周りの設定など頭脳戦も熱い。

主人公アリス・L・マルヴィンが重騎兵として戦車と一騎打ちするなど、武力のアンバランスさがいい感じに働いている気がします。

さらっと読んだだけでは理解しづらい情報過多な作品ですので、時間をとってじっくり読むのがオススメです。

 

 

群青戦記

もっと評価されて欲しい作品!今現在のところ一押し。

わかりやすく言うと、部活スキルで戦う高校生版戦国自衛隊

滋賀県にある私立高校:星徳(せいとく)高校。 全国屈指のスポーツ強豪校で有名なその学校だが、華やかさの裏では、生徒間で格差が付けられる「スクールカースト制度」による差別やいじめ、2件もの生徒の自殺などといった闇も抱えていた。

そこに通う歴史マニアの男子生徒:西野蒼は、弓道部の3軍扱いされ、差別される側として学園生活を送る中で、「自分が戦国の世にいたら武勲を立てて活躍できたのに」などと日々思いながら生きていた。

ある放課後。火の玉、赤い雨、蝉の大量発生、学校を覆う濃霧。突如として起こる怪現象。気が付くと学校の周りの景色は一変していた。

「自分たちは戦国時代にタイムスリップしたのか!?」

部活動で学校に残っていた大勢の生徒や教師たちが混乱する中、足軽や農民が武器を持ち、彼らに容赦なく襲いかかって来る。命のやり取りなど未経験の生徒たちは、殺し合いが当たり前の世界で次々と死んで行く。

「死にたくねーなら順応しろ」

そんな中、死を前にして戦国の世界に順応し始めたアスリート達は、それぞれの「部活」で鍛えた武器を手に戦い始める。

青春の青。そして、血の赤。混じり合う「群青」の運命に、高校生アスリートたちは立ち向かって行く――。(wiki) 

 もうすぐアニメ化するだろう期待NO1。

タイムスリップする高校が滋賀県南部というのが良いポジショニングで、安土城に近いところに位置しているので、物語は信長陣営との出会いから始まる。

高校内ではカーストの低い弓道部が弓の腕と歴史の知識で生徒を率いていく。

時代は戦国。校舎を「城」としての籠城戦あり、野球部は投石兵、アメフト部は突撃兵、テニス部はラケットを刀に持ち替えて歩兵として戦うなどなど。

戦争ですからもちろん死人も出ます。容赦なく死にます。

先に戦国時代に飛ばされていたいじめられっ子達が武将達に干渉し、歴史上の重要人物まで死んじゃって、さあ主人公はどう立ち回るか……。

実際の武士たちと、高校生たちの部活スキルがうまく噛み合って戦闘を行っているのが熱い。

現在13巻、先が楽しみな作品です。

アニメ化か、映画化か、そろそろ動き出すんじゃないかなー。

 

 

今回は、音楽を離れて漫画の紹介でした。

いずれもじっくり時間をかけて読みたい、読んでいただきたい作品です。

 

英霊と文豪と迷い犬と錬金術と非実在の壁

年末年始の所在が、比較的ネット環境悪いところ&アニメ僻地のため、スマホだけが頼りな三ヶ日を過ごしていました。

Fate/goと文豪アルケミストを交互にやりながら、文豪ストレイドックスを読んでいます。
「擬人化しました」とも「リファインしました」とも言いづらい、キャラクター改変(?)に戸惑っています。

 

各文豪とを思いっきり素材として扱っているという点では、文ストのキャラクターがいちばん好きです。*1

 

 

 

 

 


GRANRODEO / TRASH CANDY - short ver.

1期のOPは、GRANRODEOさん。
CDJにもRockin'にも出ちゃう、声優さん主導のロックユニットの希望の星。
この曲はダンスミュージック的なアレンジが効いていて、疾走感があるのが好きです。

2015年、2016年と2年連続してライブを見たのですが、2010年台にこんなにしっかりギターソロのあるバンドって逆に凄いな!とびっくりしました。Voの谷山紀章さんは、声の伸びが凄い(そりゃ声優がメインの職業なわけですし…)

2016年冬アニメで、ガンダム鉄血のオルフェンズのEDを担当。こちらも良い曲でした。

 

TRASH CANDY

TRASH CANDY

 

 ライブグッズでもある、Re:mix音源(CD)の方をよく聞いています。テンポ少し早くて、肩に力の入らない感じが普段使いには良いかも。2015年verはamazonでもあつかてました。

 


SCREEN mode - TVアニメ『文豪ストレイドッグス』第2クールOP主題歌「Reason Living」- MV Full Size -スクモ

 2期のOPはScreenModeさん。

こちらのほうが「アニソン」って感じが強いです。GRのトリッキーな音作りに比べたら、かなりまっすぐな印象があります。ストリングスのアレンジが、ロックの音の上に綺麗に重なっているせいかな?


【SCREEN mode】TVアニメ『夜ノヤッターマン』OPテーマ「極限Dreamer」MV Full Size

『夜のヤッターマン』のOP主題歌が印象的なアーティストさん。音の構成とかはとても近い気がします。

 

Reason Living

Reason Living

 

極限Dreamer

極限Dreamer

 

どちらもLantis所属のロックユニット。

声優さんがキャラクターソングやソロではなく、別名義(?)で活動されること増えてきましたね。
男性声優さんは、女性声優さんよりも「アーティスト感」強い印象。

まだアニメタイアップなどが多いですが、どんどん音楽業界に進出してきてくれると、楽しいことになるんじゃないかと思います。

 

 

*1:文アルは実在のネタが多いので、勉強しないと萌えどころが掴みきれない……

31日が過ぎ去って

紅白に出ているRADWIMPS野田洋次郎さんの帽子が白いことに少なからず衝撃を受けました。


前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV

 

前前前世

前前前世

なんでもないや

なんでもないや

スパークル

スパークル

夢灯籠

夢灯籠

 

次の楽しみは、星野源さんです。


星野 源 - 恋 【MUSIC VIDEO & 特典DVD予告編】

 

恋

 

CDJ16/17出演 (1日目12/30金)三日目も多かっった〜ノイタミナ編

 大体の企業様は仕事を納めて、そろそろ冬休みモードが本格化する三日目。

カウントダウンを四日もやるっていうのどうよ?と思いつつ、四日通し券もかなり売れているらしいので、もうみんな幕張に住んでるんじゃないの? 通勤並みに毎日通っているの? と思ってしまう一般人。

フェス会場はフード系の出店も多く、ライブ以外の楽しみも多いので、お目当てのバンドがでていない時間も十分楽しめます。*1

三日目はノイタミナ中心でセレクトしてみます。

 

岡崎体育

今年いきなりブレイクしたアーティストの一人、岡崎体育。Music Videoの人を喰ったようなイメージが強烈ですが、普段の曲はストレートに爽やかなメロディラインが印象的です。
舟を編む」のOP『潮風』はまだPVが作成されていなかったので、公式のダイジェスト動画を。(だって、Music VideoのPVはみんな知ってるでしょ?)


「舟を編む」今からでも分かるダイジェスト

潮風

潮風

 

Gotch & The Good New Times

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのVo.後藤さんの別プロジェクトですが、あえて入れたい。
ノイタミナの主題歌に提供された曲はいずれも、名曲。今年話題になった『僕だけがいない街』のOPはループものという作品見事にマッチしていました。
『リライト』を含むアルバム「ソルファ」のリマスター版が発表されたので、再燃しています。


ASIAN KUNG-FU GENERATION 『Re:Re:』(Short Ver.)

Re:Re: (Single ver.)

Re:Re: (Single ver.)

 

フジファブリック

ノイタミナ完全オリジナルアニメ『つり玉』のOPにいきなり躍り出たフジファブリック
気の抜けたちょっと不思議な日常系のストーリーに、絶妙のOPアニメーションと曲のセットが見事に脳内ループしました。今だに聴き直すと、イントロのフレーズで踊ってしまう一曲です。


フジファブリック 『徒然モノクローム (short version)』

徒然モノクローム

徒然モノクローム

 

サカナクション

頭に残るダンスというと、アニメじゃないですがコミック原作の『バクマン』主題歌『新宝島』も中毒性高いです。
サカナクションはアニメ提供ないですよね。(ざっと見た感じ、見当たらなかった。一曲くらい出していると思ってました)


サカナクション / 新宝島

新宝島

新宝島

 

シナリオアート

ミステリファンにとっては欠かせない『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』のエンディングテーマ。OPを担当したKANA-BOONとのスプリットシングルになったことでも話題になりました。
男女のツインVo.且つ、女性Dr.Vo.という変則的な構成もなんか新しい感じがします。


シナリオアート 『ナナヒツジ』

ナナヒツジ

ナナヒツジ

 

その他には、相変わらず強いJUMP系。
NARUTOでは、映画『BORUTO』の主題歌KANA-BOON、2曲提供しているTOTALFATOKAMOTO'Sは『デュラララ』で初アニメでしたが銀魂に提供した『Beautiful Days』はgoogle musicのCMソングにもなったのでそちらの印象が強いかも。GLIM SPANKYは映画版ONE PIECE FILM GOLD』の主題歌を担当していました。

タイバニ、夜桜四重奏血界戦線でおなじみのUNISON SQUARE GARDENは、ライブに定評があるアーティストなので、アニソンというくくりを外して楽しむのがおすすめです。絶対楽しいから!

年末も近づいてきましたので、そろそろコミケの荷物をまとめます。(CDJには行けません…)

 

BASIN TECHNO(初回生産限定盤)(DVD付)

BASIN TECHNO(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

ソルファ (2016)(初回生産限定盤)(DVD付)

ソルファ (2016)(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

STAND!!(初回生産限定盤B)(DVD付)

STAND!!(初回生産限定盤B)(DVD付)

 

 

talking / ナナヒツジ(初回生産限定盤B)(DVD付)

talking / ナナヒツジ(初回生産限定盤B)(DVD付)

 

 

Dr.Izzy (初回限定盤)(CD+2 LIVE CD)
 

 

Beautiful Days

Beautiful Days

 

 

*1:冬フェスなら、熱中症対策は必要ないし寒ければ屋内にいればいいし。

CDJ16/17出演 (1日目12/29木)二日目はアニメ関連多めな気がします

コミケ1日目ともぶつかるCDJ2日目。

新木場あたりの乗り換えで衝突起きることも懸念されるので、いつもゆりかもめを使っています。
(ちなみに夏コミはサマソニとぶつかることが多いです)

COUNTDOWN JAPAN 16/17
2016/12/28(水)~16/12/31(土)
幕張メッセ国際展示場

countdownjapan.jp

この日は、メインステージの一つギャラクシーステージのトリをLiSAが務めるほか、KalafinafripSide といったアニメに縁の深いアーティスト多めです。
Kalafinaをアニメ系と言っていいかどうかは、最近悩むところではあります…。(アルスラーン戦記とかやってるからいいのか)

一部では「アニソン日」とも言われている29日は多すぎるので、JUMP作品の主題歌アーティストをピックアップしてみます。

※アニメに曲を提供してたアーティスト紹介で、当日当該曲が歌われるわけではありません。

 

BLUE ENCOUNT

銀魂』のOPから始まっって、『ガンダム鉄血のオルフェンズ』もかっさらっていった熱血系。

男の子だなーっていう疾走感のある曲の裏で、猛烈なギターのアルペジオが凄いです。

ライブのとき、ラストに全員揃ってヘドバンするのが可愛いので、ぜひ生でお楽しみ下さい。


BLUE ENCOUNT 『DAY✕DAY』<Trailer Video>

 

DAY×DAY

DAY×DAY

 

BURNOUT SYNDROMES

『ハイキュー』はどうして深夜枠に行っちゃったんでしょうか。健全青春少年漫画にピッタリの直情ロック。

作品と直結するPVのイメージと、歌詞の表現の仕方が素敵です。


BURNOUT SYNDROMES 『ヒカリアレ』Music Video TVアニメ「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」オープニングテーマ

ヒカリアレ

ヒカリアレ

  • BURNOUT SYNDROMES
  • ロック
  • ¥250

 

 

OLDCODEX

まぁそもそもVoは有名声優さんなのですが、こんなに叫んで大丈夫ですか?って言うくらいのラウド。

黒子のバスケ』はスピード感あって、こーゆー感じの音合わせるのすごくあっていると思います。


[Official Video]OLDCODEX - Scribble, and Beyond -

Scribble, and Beyond

Scribble, and Beyond

 

キュウソネコカミ 

ドラゴンボールをジャンプに入れて良いのかわからなくなってきましたが、銀魂が作中で延々といじり続けているのでジャンプに入れておきます。

キュウソ持ってくるあたりでネタを感じずにはいられないのですが、ちょっと懐かし目のシンセがいい味出しています。


「GALAXY」MUSIC VIDEO - キュウソネコカミ

GALAXY

GALAXY

 

アルカラ

愛のある悪ノリとしか言いようのない、1stドラゴンボールインスパイヤなPV。ドラゴンボールで育ってきた大人の本気。

曲をよく聞くとめっちゃ凝った作りをしてるのがわかります、Bメロのベースとか実は凄い。”ロック界の奇行士”を自称する超絶技巧派バンドなので、一度聞いてみるのが良いと思います。


アルカラ - 炒飯MUSIC MUSIC VIDEO (Short Ver.) / ARUKARA - Chaohan MUSIC

炒飯MUSIC

炒飯MUSIC

  • アルカラ
  • ロック
  • ¥250

 

 

ラグビーを扱った『ALL OUT!!』のスキマスイッチ、『タイガーマスクW』の湘南乃風、『宇宙兄弟』のユニコーンなど実力派も譲れないところ。

女性陣ではノイタミナ僕だけがいない街』『クズの本懐』で鮮烈な印象を焼き付けたさユり、『甲鉄城のカバネリ』『夏目友人帳 伍』のAimerも出演。

南條愛乃さんのfripSideをフェスの現場で聞けるとか、ちょっとした感動モノだと思うのです。

2日目は多すぎるので、オススメ絞るの大変です。

 

 

THE END(初回生産限定盤)

THE END(初回生産限定盤)

 

 

檸檬(初回生産限定盤)(DVD付)

檸檬(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

OLDCODEX

OLDCODEX

 

 

フラレガイガール(初回生産限定盤A)(DVD付)

フラレガイガール(初回生産限定盤A)(DVD付)

 

 

daydream(初回生産限定盤A)(Blu-ray Disc付)

daydream(初回生産限定盤A)(Blu-ray Disc付)

 

 

 

 

 

CDJ16/17出演 (1日目12/28水)あのアニソン主題歌お前だったのか!

音楽フェス。

アニオタから1番遠くにあるリア充イベントだと思われがちですが、アニソンに邦楽アーティストが続々と楽曲提供(知名度アップのプロモーションともいう)する昨今、邦楽中心のフェスならお前もかー!っていうような出会いが多々あります!

まずは、年末の恒例行事となって久しいカウントダウンイベントから、リストアップして見ました。

 

COUNTDOWN JAPAN 16/17
2016/12/28(水)~16/12/31(土)
幕張メッセ国際展示場

カウントダウンと言いながら4日間に渡ってライブが繰り広げられる、ウィンターシーズン最大の音楽イベント。
初日は28日(水)で、サラリーマンは絶賛労働中です。
コミケだって遠慮して29日からだよ!と毒づきながら、人の少なそうなこの日のラインナップを眺めてみたら、楽しげなアーティストが揃ってました。

countdownjapan.jp

全部紹介しきれないので、個人的好みでセレクトします。

※アニメに曲を提供してたアーティスト紹介で、当日当該曲が歌われるわけではありません。

 

THE ORAL CIGARETTES

トリッキーなリズム隊と、ファルセットがアクセントのボーカルが気持ちいい、今や大人気のオーラル。
2015年<ノラガミARAGOTO>OPテーマでした。


<ノラガミARAGOTO>OPテーマ THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」MusicVideo 

狂乱 Hey Kids!!

狂乱 Hey Kids!!

  • THE ORAL CIGARETTES
  • ロック
  • ¥250

 

Hello Sleepwalkers

ノラガミ繋がりで、1期を担当したハロスリ。男女のツインボーカルなのですが、ギターも担当しているナルミさんのコーラスはライブで聞くと鳥肌モノです。
オーラルと似た雰囲気があるのは、同じ作品で統一感でてよいです。


Hello Sleepwalkers「午夜の待ち合わせ」MUSIC VIDEO

午夜の待ち合わせ

午夜の待ち合わせ

  • Hello Sleepwalkers
  • ロック
  • ¥250

 

 

KEYTALK

KEYTALKのアニソン1作めとなったNHKの「境界のRINNE」のOP。NHKのアニメは意外なJ-ROCKを引っ張ってきたりします。(MWAMとか使いだしたのNHKだった)


KEYTALK - 「桜花爛漫」MUSIC VIDEO

桜花爛漫

桜花爛漫

  • KEYTALK
  • ロック
  • ¥250

 

WHITE ASH

年末にいきなり解散ニュースが飛び込んできたWHITE ASH。
ガッチャマンクラウズでは、スピード感ある映像とのマッチングがすごかった。ガチャクラ2期と、最近ではモンストのEDも担当していました。


WHITE ASH / Crowds【Music Video Short Ver】

Crowds

Crowds

  • WHITE ASH
  • ロック
  • ¥250

 

amazarashi

28日のアニソン提供経験ありな出演アーティストは、トリッキーな演奏をするバンドが多いなーと思いながら、その最たるamazarasi。
東京喰種トーキョーグール√A(ルートエー)』のEDで初めて聞いたときはかなり衝撃的な出会いでした。


amazarashi 『季節は次々死んでいく』 ”Seasons die one after another” “東京喰種トーキョーグール√A”ED

季節は次々死んでいく

季節は次々死んでいく

  • amazarashi
  • ロック
  • ¥250

 

わかりやすいところをまとめてみましたが、まだまだあります。

今年最大のヒットとなった『君の名は』の上白石萌音ノイタミナ銀の匙 Silver Spoon』のmiwa、『ポケットモンスター XYLittle Glee Monster はかわいい女子枠としてチェックしておきたいところ。

 個人的に思い出してあげてほしい枠が『イクシオンサーガDT』のOPを2期担当したゴールデンボンバー。個人的に好きだったんです。

バンドでの出演ではありませんが、DJ枠で出演される『サイコパス』のOPを担当されたDJピエール中野(凛として時雨)、『銀魂』の出口博之(モノブライト) も楽しみです。

まだまだありますが、1日目のオススメはこんなところで。

 

 

Planless Perfection

Planless Perfection

 

 

 

Emperors And Dumbasses -One Man Tour 2016 Final At AKASAKA BLITZ- [DVD]

Emperors And Dumbasses -One Man Tour 2016 Final At AKASAKA BLITZ- [DVD]

 

 

虚無病(初回生産限定盤)(DVD付)

虚無病(初回生産限定盤)(DVD付)

 

  

人間開花(初回限定盤)(DVD付)

人間開花(初回限定盤)(DVD付)